ジャンル | アクション サバイバルホラー |
発売日 | 1998年1月21日 |
対応機種 | プレイステーション |
対象年齢 | CERO C(15歳以上) |
開発・販売元 | カプコン |
定価 | 6,800円(税別) |
バイオハザードの被害は洋館からラクーンシティへ
バイオハザード2は、前作「バイオハザード」のシステムを改良し、ゲーム性を大幅に向上させた力作です。日本でゾンビホラージャンルを広め、世界でゾンビゲームジャンルを確立させた名作と言えるでしょう。本作では、前作の舞台から街中や広い警察署へと移り、密閉空間での恐怖感が薄れましたが、地獄と化した街の雰囲気はBGMやグラフィックで上手く表現されています。
ストーリーは前作から数ヶ月後、アンブレラ社の実験によって引き起こされたゾンビウィルスにより、ラクーンシティが壊滅状態に陥った世界を舞台にしています。本作では、新米警官のレオン・S・ケネディとクリス・レッドフィールドの妹であるクレア・レッドフィールドが主人公として登場します。彼らは、それぞれの目的でラクーンシティに訪れ、街中や広い警察署で巻き起こるゾンビやモンスターとの戦いを繰り広げます。
また、本作では、ザッピングシステムによるストーリーの交差が導入され、4つの視点からシナリオが楽しめるシステムに仕上がっています。バイオハザードシリーズには珍しく、敵の数が少なく武器も強力で、初心者でもクリアしやすい難易度が設定されています。さらに、今作のグラフィックやサウンド、演出などが前作をはるかに凌駕しており、非常に完成度の高い作品となっています。
しかし、唯一の欠点はムービーが飛ばせないことで、慣れてくるとサクサククリアできるようになりますが、その度に長い話を聞かされるのは苦痛です。それでも、この作品は映画的な要素がしっかりと盛り込まれており、5分近いムービーは質の高い映画を観ているような感覚を味わえます。また、前作に引き続き主人公が2人おり、ザッピングシステムがあり、ストーリーが4つあるので非常に楽しめます。
バイオハザード2は、グラフィックやサウンド、テンポ、恐怖感、演出、明確なマップ構成など、前作をはるかに凌駕していると思います。間口は広く、万人向けの作品です。ゲーム性や物語性、映画的な演出など、多くの点で素晴らしい作品であることは間違いありません。バイオハザード2は、ホラーゲームファンはもちろん、映画ファンにも楽しめる作品となっています。
プレイ動画・ゲーム実況
ネットの評判・感想・レビューまとめ
バイオハザード2。
— 遊戯好き初春 (@hatuharu_tem) December 25, 2015
主人公が二人存在し、個々の動きで裏となる主人公に影響が出るザッピングシステムが採用されておる。
裏シナリオがハードモードと呼ばれる所以じゃな、行動によっては敵が強化されるので注意が必要じゃ。
公式はどちらが表なのじゃろうな?裏だと目の前でエイダが死ぬしのう…
バイオハザード2の凄い所は、なんといってもボリューム! ディスク2枚組で、レオン 表・裏編 クレア表・裏編の計4バージョンのストーリーが遊べました! 表で武器を取りすぎると、裏で全く武器が手に入らなかったり…
— 岩名 謙太@お化け屋敷プロデューサー (@iwakensan187) December 4, 2015
細かいこだわりが沢山ある作品で、確実に影響を受けました。
バイオハザード2#以外と知らない知識
— 伊右衛門ハザード (@iemonHAZARD) October 26, 2015
バイオハザード2で画面に銃を向けて撃つと画面にヒビをいれることが出来る pic.twitter.com/Osh5IkJ9sb
昔、バイオハザード2の隠しキャラに豆腐バージョンがあったな、そいや。
— カイ©️👀 (@Kay_SuperMario) September 24, 2015
USバージョンにはスト2のキャラまで出たし
来週発売のファミ通が2015年最後か。最後ということでバイオハザード2のリメイク版の情報が出てくるといいな。Vジャンプにバイオハザード2の情報が出た時の興奮を再び! pic.twitter.com/bZtkCy7fBm
— 超非日常現象 (@parapersona41) December 19, 2015
初代バイオ2ではクリスさんが連邦警察局という組織に依頼した署長さんの調査報告書のファイルがありました。
— ゾンビ先生 (@_zombie_sensei) April 21, 2023
それによると署長さんは大学時代から色々とアレだったみたいDEATHね…
ちなみに連邦警察局は実際には存在しない組織みたいDEATH。たぶん連邦捜査局(FBI)を意識した架空の組織かと#REBHFun pic.twitter.com/QITtRUgITu
バイオハザード2ノーセーブで頑張った笑笑
— 大川内 (@terraria_6) December 28, 2015
地下研究所からずっと毒かかってたからいつ死ぬかとヒヤヒヤした(((^^;) pic.twitter.com/kWq78rRjs7
#ふぁぼされた数だけハマったゲームを晒す
— シェルツ (@Schertz_f) October 13, 2015
9
バイオハザード2
叔父の元部屋にあるゲームを持って帰っていいと言われて見つけたゲーム
これがバイオにハマった元凶
・・・最初に最高傑作やっちゃうとねぇ
小学生には刺激が強すぎた← pic.twitter.com/aPkWZ3BBwy
(言えない・・・バイオハザード2を当時プレイした時にリッカーでめっちゃビビったなんて・・・)
— カッキー (@kakkyhtt3510) August 30, 2013
今ではリッカー出た瞬間に笑いが起こります。試しに、リッカー怖い人RT それ以外ふぁぼ よろしくです。 pic.twitter.com/6IlRrjQC6l
バイオハザード2に出てくるタイラント pic.twitter.com/XwdalT6R
— ゴッグさん (@593gogg) November 8, 2012
わぁいバイオハザード2に出てくるゾンビのお姉さん うさむバイオハザード2に出てくるゾンビのお姉さん大好き pic.twitter.com/GkZdmWOKUJ
— うさむ (@kanabunbuuuuuun) March 1, 2013
そういやゲーム「バイオハザード2」のCMをあのロメロが撮ったのは有名な話だが、主役の新米警官レオン・S・ケネディを演じたのが当時高校生だったブラッド・レンフロなんですよ…若過ぎだろ! pic.twitter.com/nk7kWDMg3m
— BWTT (@BoyWithTheThorn) December 4, 2013
バイオハザード2の主人公で初出勤の前日彼女と喧嘩したせいで初日から遅刻して出勤してきたら街がバイオショックだったせいでそれから後何十年もエージェントとして働かされる上に同僚は皆死んでいく運命のかわいそうな社畜レオン・S・ケネディをどうかみなさんよろしくお願いします
— 🪫Official髭団地妻 (@Kaicho339) August 26, 2015